2019.07.12 AGITOin shop BLOGお知らせ新入荷商品買取強化商品
80’s~FFAファーマージャケットお買取りしました!堺市 古着
大阪府堺市でヴィンテージ古着の買取り
ナンバー1の実績を誇る
USED MARKET NEXT51三国ヶ丘店の
AGITO VINTAGEでは、
季節問わずビンテージ古着の買取りを
強化しております★
売却をお考えでしたら、
是非一度NEXT51三国ヶ丘店に
お任せ下さい!
ビンテージワークウェアの買取大歓迎です!!
遠方にお住まいで店舗に来れないお客様は
↓↓↓
ヴィンテージワークウェアの宅配買取
を是非ご利用ください☆
駐車場側壁面

店内

USAメイドのデニムジャケット

50’s~スウェットシャツ

店内2

ロゴ

店内3

VINTAGEポスター

入口

ミステリージーンズと呼ばれた
1920’s~LEVI’S Lot 401
AGITO VINTAGE
~CONCEPT~

・50’s OSHKOSH カバーオール

・50’s HERCULES オーバーオール
US・EUROのレギュラー古着から、1900’s~のスペシャルヴィンテージまで幅広く展開しています。
LEVI’S 501XXを始めとするデニムワークウェアや40’s~のミリタリーウェア、
SearsやJCPennyといったストア系が展開するインラインブランド、
珍品と呼ばれる変わったディティール物、
Championのリバースウィーブからヴィンテージ前V、両Vスウェットなど、
古着に目の肥えた方でも楽しんでいただけるラインナップで買取り、販売しております。

・60’s M-51フィールドジャケット後期

・60’s GERMANY スーベニアジャケット

・70’s NIKE THE STING

・70’s NIKE ゴツナイキ 4連プリントTee

・50’s 2トーンダブルフェイスパーカー

・40’s~ DUBBLE WARE ウールハンティングジャケット

・50’s DUKE KAHANAMOKU レーヨンアロハシャツ

・USA製CONVERSE

本日は先日宅配買取させていただきました
こちらをご紹介☆
80’s~ FFA ファーマージャケット

80年代以降のFFAジャケットです。
古着屋でも定番のこちらは、
Future Farmars of Americaという
1925年にバージニア州で設立されたアメリカ国立農業学校のユニフォームです。
デザインもほとんど変わる事なく現在も使用されています。

こちらは恐らく80年代以降に作られたと思われる首タグが付くモデルです。

ジッパーはブラスのYKK
現行モデルの少し前といったところでしょうか?


胸元にワッペン、背面にはチェーンステッチと
大きなワッペンというかなり贅沢な仕様で古着好きの中でも人気があるアイテムです。

50年代頃より前のモデルとなると、ポケットのステッチもすこしディールが変わり、
もう少し角ばったタイプも確認されております。
また70年代より前の物は現行の濃いネイビーに比べ、
綺麗なブルーの物が多く見られます。
こちらは現行物に近い為濃いめではありますが、
程よく色が抜けて良いアジが出ています。


サイドのアジャスターでウエストの調整です。

若干方にヤケがございますがさほど気にならないかと思います。
サイズは38と良いサイズ感ですので、
男女共に着やすい1着です。
↓↓↓
80’s~ FFA ファーマージャケット
AGITO インスタグラム
ヴィンテージ古着宅配買取
~PICK UP~
強化買取
・1970年代以前のUSA・EUROのワークウェア、
ミリタリーウェアを中心に集めています。
その他、ヴィンテージアロハシャツ、ヴィンテージスニーカー、
ヴィンテージNIKE、ヴィンテージアメリカン雑貨、
ヴィンテージハンティングウェア、ヴィンテージアウトドアウェア、
ヴィンテージアスレチックウェア、ヴィンテージスポーツウェア
ヴィンテージスーベニアジャケット、アメカジレプリカントブランド…etc

・50’s サージワークジャケット

・40~50’s STRONG RELIABLE ブラックシャンブレーカバーオール

・40~50’s フレンチモールスキンワークオーバーオール

・60’s Burlington ウィップコードワークパンツなど
今回ご紹介したようなFFAジャケットを始め、
US・EUROのワークウェアのお買取り大歓迎です☆
アメリカ製の無骨なヴィンテージワークウェアや
デザイン性の高いヴィンテージユーロワークウェア等も
集めています!!
50’s頃のコーデュロイワークジャケット、デニムジャケット、
モールスキンを使用したヴィンテージワークウェアも
買取り強化しています★











